-
- 2025.9.26
株式会社吉銘は、宮崎県で農業生産・支援事業を行う「株式会社ひじかた」に出資いたしました。ひじかたは「うまいやさいを、つくる」をミッションに、サスティナブルで、地球に優しく、高効率なうまいやさいをつくる農業経営の実現を目指しています。
詳しくはこちらをご覧ください。
-
- 2025.9.25
株式会社吉銘のグループ会社である「株式会社森とみずのちから」は、戸田建設株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:大谷 清介)と小水力発電事業をさらに加速させるため愛媛県・高知県でも協業いたします。
詳しくはこちらをご覧ください。
-
- 2025.9.23
株式会社吉銘は、プレシード・シード期のスタートアップに出資を行う米国VCである「Hustle Fund」に出資いたしました。Hustle Fundは資本、知識、ネットワークを提供することでスタートアップを通じて富を民主化しています。
詳しくはこちらをご覧ください。
-
- 2025.9.5
株式会社吉銘は、インドを中心に東南アジア、中東のZ世代アニメオタク向けオンデマンドサービスアプリ『Ōta』を提供する「株式会社native.」に出資いたしました。
native.は世界中のアニメオタクが、叶えたい夢を叶え、日本のエンタメ企業が各国の解像度を上げる機会の提供を目指しています。
詳しくはこちらをご覧ください。
-
- 2025.8.20
株式会社吉銘の出資先であるディシプリナが、建築設備工事大手である三機工業株式会社のバックオフィス部門におけるDX推進のパートナー企業に選定されました。ディシプリナは、本プロジェクトを通じて、「変革コンサルティング」サービスを提供することで、同部門における定型業務の工数削減と生産性向上を実現し、従業員の皆様がより創造的で付加価値の高い業務に専念できる環境作りを支援します。
詳しくはこちらをご覧ください。
-
- 2025.8.20
株式会社吉銘の出資先であるディシプリナが、綿紡績大手メーカーであるクラボウ繊維事業部の営業マーケティング改革を実施する業務委託契約を締結いたしました。
ディシプリナは、本プロジェクトを通じて、先端理論に基づく独自の「思考変革プログラム」を提供することで、同部の営業マーケティング改革・人材育成・組織開発支援を行い、持続可能な成長を後押ししてまいります。
詳しくはこちらをご覧ください。
-
- 2025.8.6
株式会社吉銘は、当社が出資する株式会社Fennelが運営するプロeスポーツチーム「FENNEL」と共催で理系学生向けeスポーツ大会「E-Lab. 2025 – 理系最強決定戦 – powered by 吉銘」を9月6日より開催いたします。
詳しくはこちらをご覧ください。
-
- 2025.7.29
株式会社吉銘は、管理本部の住所を移転いたしました。
新住所:奈良県橿原市今井町1丁目3番地13
-
- 2025.7.29
株式会社吉銘は、電話をしている感覚で声を出さずにコミュニケーションをすることができるテキスト通話アプリ『Jiffcy』を提供する「株式会社穴熊」に出資致しました。穴熊は「コミュニケーションの可能性を解放する」というミッションを掲げています。
詳しくはこちらをご覧ください。
-
- 2025.7.16
株式会社吉銘のグループ会社である株式会社森川産業が、プロeスポーツチーム「FENNEL」と、国内最高峰で最速のフォーミュラカーレースシリーズ「SUPER FORMULA」を開催する株式会社日本レースプロモーションが富士スピードウェイにて開催した自動車/モータースポーツ産業合同就職説明会「e-Motorsports合同就職EXPO」in SUPER FORMULA パートナーDAYに参加しました。
詳しくはこちらをご覧ください。